ステージ紹介
明日からいよいよ6月。挑戦のステージが始まります。それにちなんで、今日の集会は、ステージ紹介でした。
学習担当の井鍋先生からは、「考え」⇒「相談」⇒「解決」する学習の流れを話してくれました。自分の考えを作り、友だちと話し合いながら、問題解決をする大切さを伝えてくれました。
生徒指導担当の矢部先生からは、正しい言葉遣いについてお話がありました。靴箱の整頓・本の破損等、実際の場面を想定して、子どもたちに正しい言葉遣いの大切さを考えさせてくれました。
特別活動担当の相原先生からは、「スキルアップ」について紹介してくれました。自分で努力することも大切だけど、友だちと共に協力しながらやることも効果があると伝えてくれました。
子どもたちは真剣に聞き、挑戦のステージのめあてをたてました。期待してください。
会終了後、自転車大会の表彰を行いました。6年生の頑張りをみんなで誉めたたえました。6年生もうれしそうな表情で、表彰を受けていました。